WDで相性発生・・・・続報
WDで発生した相性だけどだんだん症状がわかってきたけど、どうしようもなさそうです。
ってか買ってすぐのHDDで「power on, reset or bus device occurred」が出続けるっておかしいだろ。
しかも交換後のHDDでも出ているからこれは相性って思うしかない。
でもなんで相性が発生したんだろ?
ネットでWD RED+Megaraidの組み合わせで使っている人が海外に結構いるから選んだのに
その点東芝は何も問題なし(さすがは元日立の設備で作っただけはある)
とりあえず追加で購入した東芝とSeagateのHDDで動かそうかなって感じ。
でもSeagateは保証を追加で付けたとはいえ4台のうち3台立て続けに壊れたものの同型番だから不安です。
今後は東芝を軸にしてリスク回避でSeagateに保証をつけるしかないかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません